2022.05.20
こんな疑問にお応えします。 今回は、運動前のプロテインの飲み方について解説していきます。 結論から言いますと、運動前のプロテインは運動を始める1時間前までに飲んでおくのがベスト。 特に長時間のトレーニングを行う日は多くのタンパク質が必要になるので、運動前からプロテインを飲んでおくと効果的です。 運動前に飲むプロテインのメリットや具体的な飲み方、運動前と後の効果の違いなどについて説明していきます。 まずはじめに、プロテインを運動前に飲むメリットについての解説です。 運動前に飲むプロテインの一番のメリットは、運動前に血中のアミノ酸濃度を高めることで、運動中や運動後の筋肉の修復と成長をサポートできるところ。 私たちがトレーニングを始めると、体内にあるアミノ酸はエネルギー源として使われていきます。 そのときにアミノ酸が不足していると、体内ではアミノ酸を作り出そうとして筋肉の分解を始めてしまうのです。 筋肉の分解を防いで筋肉を大きくさせるには、タンパク質を十分に摂って、血中のアミノ酸濃度を高めておかなければなりません。 またトレーニングが終わった後も傷ついた筋肉が修復される大切な時間帯であり、ここでも多くのタンパク質が必要になります。 そのため筋肉をなるべく早く回復させるためには、運動前からプロテインを飲んで血中のアミノ酸濃度を高い状態にしておくことが重要です。 特に長時間の運動や高重量を持ち上げるトレーニングを行うときなどは、いつもより多くのタンパク質が必要になります。 効率よくトレーニングの効果を得るために、プロテインは運動前から飲むようにしましょう。
現在、セイズジム西葛西店ではキャンペーン中です。ぜひ、遊びにきてください。
《キャンペーン内容》 ①入会金が無料(11,000円→0円) ②事務手数料が無料(3,300→0円) ③初月会費が無料(最大14,300→0円) ※入会コースによって割引価格が変わります。 最大28,600円引き! 〜セミパーソナルトレーニングだからできること〜 ・少人数で集中してできる! ・毎レッスン自分の好きなトレーニングをリクエストできる! ・トレーナーの指導で、怪我のないトレーニングができる! ・皆んなと一緒だから楽しく続けられる! ・45分の集中レッスンだから通いやすい! 一度体験にお越しください! スタッフ一同お待ちしております!
ご予約はこちらから https://coubic.com/says7111/booking_pages#pageContent
***********************
感染対策も徹底して行っております。 ・手指消毒 ・検温 ・レッスン毎に清掃、消毒 ・サーキュレーター ・空間除菌システム導入 ・スタッフのワクチン接種・PCR検査 ***********************
江戸川区セミパーソナルといえばSAYS GYM!!
東京都江戸川区西葛西5−3−6−2F TEL:070-1584-7111
Instagram:@saysgymnishikasai
https://www.instagram.com/saysgymnishikasai
立石店キャンペーンはこちら
西葛西店キャンペーンはこちら